お電話でのお問い合わせ
TEL.075-861-1770
拝観時間/9:00~17:00
〒616-8291 京都市右京区梅ヶ畑槇尾町1

平安時代に智泉大徳によって開かれた山寺

新着情報

四季めぐり

西明寺は京都市街の北西、周山街道から清滝川を渡った
対岸の山腹に位置しており、
新緑、紅葉、雪景色と、四季折々の自然の美しさに
つつまれた山寺です。

ようこそ、 槙尾山西明寺へ。

イラストマップ

三尾の古刹のひとつとして知られる真言宗大覚寺派の寺。
天長年間(824~834)に空海の高弟、智泉が神護寺の別院として創建したという。
鎌倉時代に再興され、後宇多法皇により平等心王院の院号を賜り神護寺から独立したが、室町末期に兵火にあって荒廃し、慶長七年(1602)に明忍によって再興。
現在の本堂は元禄年間に桂昌院の寄進により再興された。
本尊釈迦如来像は運慶作と伝わる清凉寺式の立像。新緑、紅葉、雪景色と、
四季折々の豊かな自然と静寂を大切にしている山寺である。

拝観料・拝観時間

拝観料/拝観時間

交通機関

Loading...

電車でお越しの方

京都駅(JR・近鉄京都駅)
JR嵯峨野線~JR嵯峨野線花園駅下車 タクシーで約10分

バスでお越しの方

JRバス
JR京都駅前乗り場(中央口よりすぐ)で乗車、槙ノ尾で下車、約50分
「槙ノ尾」バス停より徒歩5分
※紅葉時期にあわせ同経路にて臨時バス増発予定
京都市バス
8番で、烏丸四条~四条大宮~天神川~福王子を経由、高雄で下車、約1時間。「高雄」バス停より徒歩10分

※当寺は駐車場がございません。
公共交通機関をご利用ください。

  • 075-861-1770
  • 槙尾山 西明寺 - Makinoosan Saimyoji -
    〒616-8291
    京都市右京区梅ヶ畑槇尾町1